航空実用事典

日本航空であるJALのWebサイトには、かつて航空実用事典(現在は見られません)というページがありました。
このページには同名の本の内容が掲載されており、情報は古いものでしたが航空関係の基礎知識か飛行機の構造、実際に使われている用語等が図表付きで掲載されており読み物としても参考になるものでした。
全体的なレイアウトがいかにもWeb1.0を彷彿とさせる懐かしいデザインとなっていて、比較的最近の感じのJALのページデザインとは隔たれた隠しページ的な存在となっていました。

途中まで作りかけていたレースゲームを作る際にもちょこちょこ参考にしていたこの事典だったのですが、今年の5月半ばあたりで見られなくなってしまいました。Twitterのツイートを見る限りだと5/13~5/18の間のどこかでデータが無くなった模様。
恐らくサイトをリニューアルした際に古いコンテンツが消されてしまったものだと思われますが、2022年になっても使っていた人はちらほらいるようで残念なことです。
検索してみると、驚いたことにこのWEB版航空実用事典が掲載された時のプレスリリースは残っていました。1997年11月。そりゃあページデザインも古い。

自分も残念に思ううちの一人だったので、JALのサイトからこのページが無くなったことについて先日(数か月前)問い合わせてみたところ、返事を頂くことができました。
曰く当該のページは削除を行っており、再掲載の予定はない航空実用事典の内容は公開当時の情報に基づき掲載をしており、現在は弊社グループでは所有していない機材の情報なども多くあるため情報の更新が困難となったとのこと。仕方ないですねー。


作りかけのレースゲームは折角だから形にしたいと毎回言いつつ、3Dモデルをどうするかの問題が大きくこれ以上進めるためのハードルが高くなっています。
ちょうど今Unityのアセットストアで半額のニューイヤーセールが行われているので、Gaia 2021とかそういうのを買っていい感じの地形を作ってみるかと思案中。一度買ってしまえば制作を進めるモチベーションにもなったり?曲制作のVSTだと思えば安いものですか。
しかし地形を作るアセットだけ見ても複数種類あるのでどれを使ってみるか悩みどころですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です