ここ数か月の間で、音楽ゲームの譜面情報等がまとめられたwikiの移転が数件続いているようです。
確認できた中ではチュウニズムが昨年11月上旬にGamerchからwikiwikiへ、オンゲキは11月下旬に同じくGamerchからwikiwikiへ、そして今月頭に太鼓の達人がWikihouseからwikiwikiへの移転が行われている模様。
チュウニズムとオンゲキに関しては、元のwikiのサービス提供元であるGamerchのUIがある時期を境に急激に使いづらくなったことが移転の理由であるようです。
新レイアウトで狭くなった画面を管理人側で広くしようとするとGamerch運営サポートから警告があった(オンゲキwikiコメント)とかなんとか。
またチュウニズムの方は副管理人が移転を進めており管理人は特に触れていない?ことに加え、副管理人がGamerch側のページトップに移転に関する情報を掲載したらGamerchのアカウントを停止された(チュウニズム wikiコメント)話もありちょっとした問題が起こっているようです。
移転告知がサービスの利用を妨害する行為であるというのはそれはそう。
そして太鼓の達人の方はWikihouseと移転先の管理人の間で問題が起こっているようで、移転先の方に現状のまとめが作られています。ただし書かれている表現はある程度割り引いて解釈する必要がありそう。
ざっくりまとめると「wikiの移転を元のサービス提供者であるWikihouseが利用規約を改定しながら拒否している」形ですかねー。
以下お互いの利用規約周りを見てみました。
3/8に更新されたWikihouseの利用規約の変更部分は
・WikiRoomは、メンバーがWikiの管理を放棄したと判断した場合、当該Wikiの閉鎖、削除、譲渡、その他の行為を行使できるものとする。WikiRoomからメール等でメンバーに通知後、78時間以内に返答がない場合、管理を放棄したと判断するものとする。
が
・WikiHouse はメンバーに対し、事前に通知することなく、サービスの変更・廃止をできるものとする。これにより、メンバーが被る一切の損害に対して WikiRoom は一切の責を負わないものとする。
に変更されたのがメインのようです。WikiRoomの名前変更忘れあり。
この変更によって、無制限にwikiの削除や管理人の変更等が行えるようになったわけですね。だいぶ後出し感がありますが問題はないのでしょうか?
太鼓の達人 譜面とかWikiはただ移転が行われただけではないようで、こちらも一癖ある感じになっています。
まず元のトップページの文言は主に2ch用の太鼓の達人攻略Wikiです。
という簡素なものだったものが、移転先ではwikiの歴史や太鼓の達人の紹介文が追加され、何やら由緒正しい雰囲気に。
そして元にはなかった利用規約のページも追加され、wiki全体が太鼓の達人のファンメイドコンテンツポリシーに則っていることになりました。
wikiに掲載されている譜面情報には解析によって得られたものが多分に含まれていると思われるので、ファンメイドコンテンツを堂々と名乗れるかはちょっと怪しい雰囲気が無くもないと思いますが果たして。
またYoutubeに投稿されているプレイ動画やオート動画の大半は「ゲーム実況に関するポリシー」に則っていない(バチのストラップを使用していない、そもそもポリシーについての文言がない等)点も気になるポイント。
雑談所のアイコンにあるたましいの画像は素材として配布されたものがあるのかどうかは確認できませんでした。
ポリシー以外の部分の利用規約では、
- 当Wikiでは「商用利用」を、動画共有サービス「YouTube」の収益化コンテンツや、アフィリエイト広告を掲載したWebサイトなどで営利活動を行っている行為と定義します。
- 例外として、上記の「YouTube」におけるパートナープログラムやSuper Chat機能のような、副次的な利益が発生する機能に関しては「商用利用」として定義せず、当Wikiのコンテンツを著作権法の範囲内で自由に利用できるものとします。
という部分よりYoutube動画の収益化は商用利用ではない扱いとすることが読み取れます。
しかし雑談所にある副管理人のコメントでは
利用規約によって収益化動画の貼り付けは禁止となっております。編集者の方々は気をつけるようお願い致します。
また、経緯に関する質問は一切受けかねます。予めご了承ください。
という内容が。これは一体。
(3/13 追記)
利用規約の更新により、上記の商用利用の定義の部分が削除されていました。
ちなみに太鼓の達人の「ゲーム実況のポリシー」には
ゲーム実況を行うデジタルプラットフォームが公式に提供している機能(YouTubeにおける パートナープログラムやSuper Chat機能などが含まれますがこれらに限りません)は当該機能から副次的に収益が発生したとしても営利を目的とした利用とはみなしませんので、これらの機能はご使用いただいて問題ございません。
という文言があるため、ゲーム実況動画の収益化は営利を目的とした行為とはならないようです。
またGoogleによると動画が収益化されているかどうかを区別する方法はないらしく(2021年6月のねとらぼの記事より)、収益化された動画かどうかは投稿者の自己申告で判断することになりそうです。
また12日の夜からWikihouseのサーバーがダウンしており(曰くDoSアタックとのこと)、復旧後日付が変わる少し前くらいから太鼓の達人 譜面とかWikiのページを開くとWikiwiki側のページへ強制リダイレクトされるようになっており、事実上Wikihouse側の内容にアクセスできない形となりました。
この状態が意味するところは果たして。
(追記ここまで)
……等々、太鼓の達人のwikiに関しては運営と管理人の問題だけでなく新たに増えた利用規約についても考慮する部分がありそうです。
今回移転を確認した3つのwikiはいずれもwikiwikiへの移行となっています。使い勝手とかバランスがいいのでしょうかね?