ポラリスコードのオリジナル楽曲コンテスト(公募)が2月まで開催されておりまして、
今月の17日にその受賞者が発表されていました。
テーマが「各コンテンターのイメージ楽曲」となっており、せっかくなので自分も福來羽留の曲を作ってみるかと当時思っていたのでした。
結果としては何の進捗も生まれないまま公募期間が終了しました。はい。
ではどのような人が受賞したのかと名前を見に行ってみると、なんと福來羽留だけ「該当者なし」という結果。
採用作品が無かった公募自体は他のゲームでも少数ながら見られるのでまあいいとして、なぜ一人だけ受賞者が出なかったのかを考えてみました。
キャラクター人気?いやまさかそんなことは。
キャラクターのイメージ楽曲公募ということで、X上では前もってそれぞれのプロフィール帳が公開されていました。
綿間瀬わたこであれば以下のような形です。
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
C
C ポラリスコーボ開催記念🌟
C プロフィール帳おひろめTIME①
C
C 綿間瀬わたこ 🐑☁️🍰
C #もふもふわたちゃん
C
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛#ポラリスコード #ポラリスコーボ pic.twitter.com/GcEq2MhfTF— ポラリスコード公式 (@PolarisChord573) December 25, 2024
プロフィールに加えてそれぞれの人の呼び方が分かるのはありがたいですね。
音楽ゲームの公募として考えると、ここで重要になりそうなのは「好きな音楽」の項目です。
綿間瀬わたこの場合は「ポップスとかわいい曲(はーと)」なので、そういう感じの曲を作ればいいのかな?という方針が立ちます。
他のキャラクターも「熱くなれる曲」「インスト曲」「ピコピコしてるいいカンジの曲」といったものなので、だいたいどういう曲を作れそうかは分かりやすい印象です。
乾セナだけは空欄なのですが、この場合は純粋に料理好きなキャラクターという特徴からイメージしていく形になるでしょう。
続きを読む ゴシックロックというもの