パンナー(panner)を試作するの段

7月になりました。
今日で2021年も半分が過ぎたことになりますね。


以前、無音にしたりピコピコ系の音を鳴らしたりするVSTを試しに作っていましたが、
今回は鳴っている音を左右に動かすパンナーのVSTを試作してみました。
GUIを含む基本的なVSTの作り方は分かったような感じになったので、改めてシンプルなプラグインを作ってみようという目的です。

最初に作ろうとしたのはダブラーで、それを作る前段階としてのパンナー。
今のところこんな感じになっています。

映像自体は先日Twitterに投稿したものと同じで音声だけ現在の版に差し替えています。
Twitterに動画を投稿すると再エンコードがかかる関係で音声がモノラルになり、音のステレオの変化が全く分からないという罠にかかりました。
Twitter公式のメディアの推奨事項を見ながらビットレートを落としてみてもステレオにはならず、動画の長さが関係しているのか何なのかいまいち分かりません。

上の動画の音声はステレオのはずなので、イヤホンやヘッドホンで聴くとある程度音が左右に動いていることが分かるかと思います。案外地味な変化なので分からない可能性もそこそこあります。
初期状態ではバスドラムが中央で鳴り、打楽器の音が右、後半から入るシンセの音が左で鳴っていることを考慮するとある程度分かりやすいかと思います。

最低でもこれの見た目を整えれば最低限VSTらしいものができるわけで、近いうちに何らかの形で公開できればいいですねー。毎回これを言っている気もしますが。
これをダブラーとして機能するようにパラメータを増やしたりしていくとまた完成しないパターンに嵌まることになりそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です