VSTiプラグインであるWbPlayVolumerを公開しました。
サイドチェイン入力の音をミュートしたりできるプラグインです。
数年前に試作として作りかけていたものを最新版のVSTSDKとVSTGUIを試してみるついでにしっかり形にしてみたものになります。
VSTSDKは以前自分が気付いていなかっただけだと思いますがデバッグしやすくなっているので、作ることに対する心理的ハードルが少し下がった感じがあります。
この勢いで関連する作りかけのものとか過去のVSTの作り直しとかできたらいいですねー。
自分の環境以外で動作確認ができていないため、動かない等ありましたらコメントを頂けるとありがたく思います。Windows専用です。
sdkのツールでVisual Studio用にプロジェクトを作るとプロパティのコード生成>ランタイムライブラリが「マルチスレッド デバッグ
DLL(/MDd)」および「マルチスレッドDLL(/MD)」の設定となっており、配布の際はこれを「マルチスレッド(/MT)」にしてビルドすることが望ましいのですが、
ここを変更する方法について以前も苦戦したはずなのにすっかり忘れていたのでメモしておきます。
「CMakeCache.txtにあるSMTG_USE_STATIC_CRTフラグをONにする」です。
これで忘れたときも安心?